施工実績豊富なWORXが、お客様の要望や車種、保管状況に応じて、最適なブランドとモデルを提案させていただきます。ETCやHID、ナビ、オーディオ装着もOK。

トップページ > スペシャルコンテンツ > ハイエース
WORXは車両盗難と共に積み荷を狙った車上荒らしに対するノウハウも豊富です。
セキュリティ以外にも社外ナビや本格オーディオ、防振対策、エアロ装着などインテリア、エクステリアほか全方向でハイエースを 応援しています!
SECURITY
車内への侵入を徹底ガード。あらゆる手段に対抗します。
バンパーやグリルを外しての施工風景。
バンパーやグリルを外しての施工風景。
青色LED取付事例。パネルに純正のように違和感なくインストールします。
バンパーやグリルを外しての施工風景。
青色LED取付事例。パネルに純正のように違和感なくインストールします。
ドア、リアゲート、スライドドア、リアウィンドウなどアクセス方法が多いワンボックスだからこそ、車内侵入は徹底的にガードする必要があります。ボディが大きいワンボックスならではのセンサーセッティングなど非常にシビアな技術と知識が要求されます。
NAVIGATION
社外ナビのインストールならお任せください!
8インチワイド画面も純正のようにスマートに組み込みます。

ダークプライム専用の黒木目マホガニー調の内装と全く同じ塗装を施しますので、後付け感が一切ありません。
8インチワイド画面も純正のようにスマートに組み込みます。
純正ナビでは満足できない方はぜひご相談ください。アイテム選びからスマートなインストールまでお客様のご要望にお応えします。
AUDIO
本格オーディオでハイエースをライブホールに!
ドアスピーカー取付&防振の施工事例
ドアスピーカー取付&防振の施工事例
ドアスピーカー取付&防振の施工事例
ウーハー取付事例。

配線むき出しでフロアに這わせるのでは見栄えが悪いのでレールを設置しました。
ウーハー取付事例。
配線むき出しでフロアに這わせるのでは見栄えが悪いのでレールを設置しました。
デジタルプロセッサー取付事例。助手席側にスマートに。
デジタルプロセッサー取付事例。
PCでのオーディオセッティング。

聴くジャンルや好みに合わせた音質や臨場感を自在にセッティングできます。
PCでのオーディオセッティング。
純正オーディオのシャカシャカ音では満足できないオーナー様に本格オーディオをお勧めしています。ヘッドユニットやスピーカー、アンプやウーハーなどのチョイスや組み合わせもノウハウが必要です。ドアスピーカーの交換だけでもかなり変わりますので、興味のある方はぜひご相談ください。
DEADENING
防振処理でサウンドくっきり&ノイズ低減
純正の状態ではグレーの断熱材が取り付けられています。
純正の状態ではグレーの断熱材が取り付けられています。
断熱材は接着剤で張り付けられていますので、それを丁寧に取り除きます。
純正の状態ではグレーの断熱材が取り付けられています。
断熱材は接着剤で張り付けられていますので、それを丁寧に取り除きます。
新たにルーフに防振材を適材適所、貼り付けていきます。数種類の材料を目的や取付範囲などによってチョイスしています。
新たにルーフに防振材を適材適所、貼り付けていきます。
 
数種類の材料を目的や取付範囲などによってチョイスしています。
純正の断熱材を取り除き、専用の防振材を取り付けることで、オーディオのサウンドが豹変します!ルーフが大きく、車内空間が大きいハイエースには特にお勧めのメニューです。音質向上効果のほかに夏場の遮熱効果、雨音などのノイズの侵入を防ぐなど様々なメリットがあります。
OTHERS
ライトほか電装品、外装カスタムもOK!
ポジションランプをLED化、フォグもLEDに交換しました。
ポジションランプをLED化、フォグもLEDに交換しました。
スロットルコントローラーをコラム上に設置。

ワンオフのマウントを制作し、両面テープでの後付け感などとは一線を画すインストールを目指しました。
スロットルコントローラーをコラム上に設置。
カスタムパーツの取り寄せ&塗装、取付もOKです。ローダウンやタイヤ&ホイール、マフラー交換などもご相談ください。